INTERNSHIP

私たちは戦前から培ってきた航空機製造の技術を活かし、つねに新製品・新技術の追求を続け、その時代に求められる“モノづくり”を通じて活躍のフィールドを広げてきました。国内No.1シェアを誇る数々の製品をもつ当社の技術やビジネスをリアルに知っていただくために<体験型>インターンシップをご用意しています。

メリットMERIT

  • 1新明和のこだわりが分かる!
    当社製品の特徴は「オーダーメイド」です。お客様の“あったらいいな”というお声を製品に細かく反映することで他にはない製品を提供することができ、国内No.1シェアに繋がっています。新明和でしか叶えることができないモノづくりのこだわりを詳しくお伝えします。
  • 2社内の雰囲気が分かる!
    「事業はおもしろそうだけど、実際どんな人が働いているの?」「ワークライフバランスは?」「社員同士の仲は?」等、参加者の皆さんが知りたい情報に併せて当社の雰囲気をリアルにお届けします。インターンシップに参加いただいた方には後日工場見学等のイベントもご案内予定です。
  • 3職種について理解が進む!
    当社には様々な事業があるため、職種に関しても多岐に渡ります。理系であれば、機械系はもちろんのこと、電気電子や制御関連の職種、近年のIT化やDX化に不可欠な情報系など仕事内容は様々です。事務系では、営業や管理などモノづくりを支える多種多様な仕事があります。そんな当社の職種を具体的に知ることができます。

プログラムPROGRAM

希望の部門で実務体験!対面長期インターンシップ

プログラム 工場見学、製品の設計開発などの実務体験、先輩社員座談会、成果発表、技術系 幹部社員からのフィードバック・講話等があります。
応募対象 機械系、電気・電子系、制御系、情報系、航空宇宙工学系、材料系、数学系、物理系を学ばれている理系学生
専攻分野が<電気系・電子系・制御系・情報、IT系対象:理系>の方は、電気系に関する実務体験を行っていただきます。
具体例
電気回路の設計、アプリ設計のデモ等
<機械系・材料系・理学系(数学科、物理科等)・その他理系学科>の方は機械系に関する実務体験を行っていただきます。
具体例
CADを用いた設計等
開催方法 対面開催で各事業部配属となります。
開催時期 7月、8月、9月、12月、1月予定
実施日数 1週間程度
メリット
  • 興味のある事業について深く学ぶことができます!
  • 実際に企業で行われている設計の考え方を対面で感じながら学ぶことができます!
  • 若手社員だけでなく、幹部も含め幅広い層の社員と交流いただけるため、会社の雰囲気をよりリアルに感じていただくことができます!
開催事業部紹介
事業部配属地詳細
技術開発部 兵庫県宝塚市 AI、IoT等を活用した新製品の開発および既存製品の付加価値向上の業務体験
産機システム事業部 兵庫県宝塚市 自動電線処理機、真空製膜装置、産業用モーター、ごみ処理中継施設等の設計・開発・研究等の業務体験
流体事業部 兵庫県小野市 マンホールポンプ、ブロワ、ミキサ等の流体関連機器の設計・開発・研究等の業務体験
パーキングシステム
事業部
兵庫県西宮市 機械式駐車場、航空旅客搭乗橋等の設計・開発・研究等の業務体験
航空機事業部 兵庫県神戸市 水陸両用飛行艇、固定翼型無人機、民間航空機部品等の設計・開発・研究・生産技術等の業務体験
特装車事業部 栃木県佐野市 大型ダンプトラック、ミキサー車、タンクローリー等の設計・開発・研究等の業務体験
神奈川県高座郡(最寄駅:茅ヶ崎駅) 中小型ダンプトラック、テールゲートリフタ等の設計・開発・研究等の業務体験
広島県東広島市 ごみ収集車等の設計・開発・研究等の業務体験
応募の流れ
  • マイページより
    エントリー

  • エントリーシート
    提出

  • 書類選考合格者のみ
    面接(WEB)

  • 参加決定
    (事業部決定)

  • ※エントリーシートおよび面接にてご希望の事業部をお伺いし、参加いただく事業部を決定いたします。
参加者の声
  • 実務現場に身を置かせていただくことで、現場の空気を感じられました。また、隣で実務にあたる社員の方の仕事への取り組み方を見て、自分に足りない能力が明確になりました。事業部全体を通して常にコミュニケーションが取りやすい空気感が作られており、たくさんの方にお話を聞くことができました。

  • 工場見学を通じて特装車の製造プロセスを知ることができました。また、課題を通して必要とされるスキルや職場の雰囲気を知ることができました。担当の方から丁寧に指導をしていただいたおかげで、触れたことがなかったラダー言語を使って、マイコンに書き込みを行い、基板上で動作させることが可能になるくらいスキルアップすることができました。

全事業部を体験!WEB長期インターンシップ

プログラム 製品設計、新規事業の企画、製品安全性の向上に関する検討、製品不具合などのリスク管理や課題解決に関する検討等を行います。各事業部の先輩社員との座談会、成果発表会、技術系・幹部社員からのフィードバック・講話等があります。
応募対象 機械系、電気・電子系、制御系、情報系、航空宇宙工学系、材料系、数学系、物理系を学ばれている理系学生
開催方法 WEB開催
開催時期 7月、9月、12月、2月予定
実施日数 1週間程度
メリット
  • 社会のインフラを支える当社の全ての事業(技術開発部を含む6事業部)について深く学ぶことができます!
  • 実際に企業で行われている設計の考え方を学ぶことができます!
  • 全事業部の若手社員とじっくり交流いただける座談会があるため、社内の雰囲気をよりリアルに感じていただくことができます!
応募の流れ
  • マイページより
    エントリー

  • エントリーシート
    提出(選考あり)

参加者の声
  • 当初は興味が無かった事業部について、事業内容や新たに今後開拓する予定のある事業など細かく説明していただいたため、興味が湧くようになりました。また、若手社員との座談会が各事業部で設けられていたため、WEBでしたがリアルな会社の雰囲気を感じることができました。

  • 実務に即した課題演習をご説明していただいたことで、学生全員が主体的、積極的にインターンシップに参加でき、講義の内容もスムーズに理解することができました。各チームの発表に対し、学生側から質問の機会もあり、学生同士の意見交換も活発であったため、発表内容についてより理解を深めることができました。

輸送機業界を知って新事業企画体験!WEB半日インターンシップ

プログラム 会社説明、グループワーク、成果発表、社員からのフィードバック
グループワークでは、当社を取り巻くあらゆる情報を収集・分析し、社会やお客さまの抱える見えないニーズを解決するビジネスアイデアを考えていただきます。
応募対象 全学部全学科
モノづくりメーカーに興味がある方やメーカーの新事業、新ビジネスの企画・立案に興味がある方にお勧めです。
開催方法 WEB開催
開催時期 月1回程度
実施日数 半日 学業で忙しい中でもご参加いただけるように半日の開催にしました!
メリット
  • 社会人に必須!情報の収集、分析、活用の方法を知ることができます!
  • 当社の歴史、事業内容、今後の展望を学ぶことができます!
  • 新事業、新ビジネスの企画、立案手法を体験しながら学ぶことができます!
応募の流れ
  • マイページより
    エントリー

  • 半日インターン
    シップ予約

  • ※応募者多数の場合は抽選
参加者の声
  • インフラを支える魅力を知り、興味が湧きました。新事業の立案を通じて、貴社の今後見据えていることについて知ることができました。また、仕事内容だけでなく、社会人としての課題の解決方法や考え方、世の中の情勢の捉え方を学ぶことができました。さらに、フィードバックを通じて、自分の考え方を見直す良い機会となりました。

  • 貴社の詳しい事業内容について説明いただき、私たちの暮らしにとても身近で、無くてはならない製品を作っていることを知りました。課題では、自分たちで考えた新しいサービスを提案するという貴重な体験ができただけでなく、事業を考える際の流れや、メーカーならではの考え方についてご説明いただき、興味が湧きました。

営業・人事・経理の仕事体験メーカー事務系職種の
魅力体験プログラム

プログラム
人事総務 グループワーク、成果発表、社員からのフィードバック、社員座談会等
人事職の「企業の成長には欠かせない人材の採用・教育活動を成功させる企画立案業務」のグループワークに取り組んでいただきます。
経理財務 グループワーク、成果発表、社員からのフィードバック、社員座談会等
経理職の「経理・財務としてモノづくりへどのように貢献できるか」のグループワークに取り組んでいただきます。
営業 グループワーク、成果発表、社員からのフィードバック、社員座談会等
営業職の「お客様そして社会のニーズに応える課題解決型提案業務」のグループワークに取り組んでいただきます。
応募対象 全学部全学科
人事・経理・営業職に興味がある方であれば、文系・理系問いません。
開催方法 WEBまたは対面開催
開催時期 秋以降を予定
実施日数 1日~2日程度
メリット
  • 管理系/営業職について深く学ぶことができます!
  • 「現状把握・分析力」「論理的思考力」が身につきます!
  • 座談会で実際の仕事内容ややりがいなど、先輩のリアルな声を聞くことができます!
応募の流れ
  • マイページより
    エントリー

  • エントリーシート
    提出

  • 書類選考合格者のみ
    面接(WEB)

  • 参加決定

参加者の声
  • 採用活動の課題についてグループ全員と意見交換をしながら提案資料を作り上げていく過程にやりがいを感じました。発表後には、良い点と改善点を具体的にフィードバックいただき、新しい学びがありました。「社会を支えるモノ作りを支えたい」という社員の方のお話にも共感し、人事総務の仕事に就きたいという気持ちが強まりました。

  • 社員の皆さんとお話する機会が多く、貴社のあたたかい雰囲気をより肌で感じることができました。人々の安全な暮らしや命を守ることのできる製品に関わることができ、その製品によって社会に貢献できるということを実感できました。また営業の職場を見学させていただいた際には、活気あふれる雰囲気を感じました。